4月度決算
1月 うどん: 12玉 ラーメン: 4玉
2月 うどん: 11玉 ラーメン:12玉
3月 うどん: 16玉 ラーメン: 9玉
4月 うどん: 7玉 ラーメン: 6玉
----------------------
計 うどん: 46玉 ラーメン:31玉
今月はメチャクチャ少な~!!
2月 うどん: 11玉 ラーメン:12玉
3月 うどん: 16玉 ラーメン: 9玉
4月 うどん: 7玉 ラーメン: 6玉
----------------------
計 うどん: 46玉 ラーメン:31玉
今月はメチャクチャ少な~!!
スポンサーサイト
長田本庄軒(三宮センタープラザ店)

焼きそば専門店の「長田本庄軒」がサンチカにできたので早速行って来ました。
今まで兵庫県でも西の方にはあったんだけど、「原付で来てるのにビール飲めるかいっ!」って感じで1回食べただけだったんだけど、やっと近くにできてくれた。

カウンター席のみの店なんだけど、意外と高かったりする。
食券制なのでいきなり席に座ってボ~っとしててもアカンで~。

生シュワは無いけど、瓶シュワはある。
早めの時間から飲むシュワシュワはエエよにゃ~~~っ!
作者が注文したのは「ネギ豚焼きそば」。
この店は焼きそばの注文時にソースの辛さを聞いてくれる。
普通・1辛・2辛・3辛・4辛・5辛まである。
1辛で注文したけど、全然たいしたことない。
焼きそばのお味は結構フツー。
麺は自家製麺。中力粉を混ぜたソフトなコシの食感はエエね。

薬味は手前から、甘口ソース、マヨネーズ、どろソース、カツオ節粉、青海苔、唐辛子粉。
好みで色々味を変えながら楽しめるのが嬉しい。
ナイショだけど、神戸の長田区には1軒も・・・
(バキューン!!! ドタッ!)
「長田本庄軒(三宮センタープラザ店)」
神戸市中央区三宮町1丁目9-1センタープラザ東館B1F
11:00~20:00 年中無休
また東京出張
ガイジンの蔵元を囲む会
今日は讃岐うどん ホモ 友の会からタケノコ堀りの会に誘われたんやけど、タケカワ兄ぃと先約があったからパス!

コレですよ、コレ。

場所は大国町の「山中酒の店」の4階の「佳酒真楽 やまなか」。
参加者は20人ちょいといったとこかな。

会で出すお酒の説明をする丸尾さん。
蔵元でもあり、造りをする杜氏でもある。



美味しい料理の数々。
左から、香川の郷土料理:まんばのけんちゃん(高菜を炊いたやつ)、しょうゆ豆とチーズ、豚肉の塩焼き。
料理人のFさんが偶然香川県の出身ということで、腕を存分にふるって下さった。


どじょう鍋は生まれて初めて食べた。


香川といえば・・・そう。讃岐うどん!
丸尾さんがわざわざ地元の店から麺とダシを持って来て下さった。
左は琴平の「カントリー」の「ぶっかけうどん」。イリコの効いたぶっかけダシで美味い~!!!
右は満濃町の「長田」の「釜揚げうどん」。つけダシは本場の店と同じもの。これも美味い~~~!!!
お酒は写してないけど、悦凱陣の「雄町」オンパレード。
13BY、14BY、15BYのそれぞれ生と火入れ。
あと、9BYの「オオセト」も。
ちなみに、BYは醸造年度のこと。例えば「13BY」は平成13年度醸造。
「雄町」「オオセト」は原料米の品種。
「冷や」「燗」「燗冷まし」などでいただく。「燗冷まし」が結構ウマイ。
作者の席は丸尾さんの隣という特等席。
いろんな話が聞けて面白かった~!お酒も美味しかった~!!
タケカワ兄ぃさん、誘ってくれてありがとうございました~~~!!!

コレですよ、コレ。

場所は大国町の「山中酒の店」の4階の「佳酒真楽 やまなか」。
参加者は20人ちょいといったとこかな。

会で出すお酒の説明をする丸尾さん。
蔵元でもあり、造りをする杜氏でもある。



美味しい料理の数々。
左から、香川の郷土料理:まんばのけんちゃん(高菜を炊いたやつ)、しょうゆ豆とチーズ、豚肉の塩焼き。
料理人のFさんが偶然香川県の出身ということで、腕を存分にふるって下さった。


どじょう鍋は生まれて初めて食べた。


香川といえば・・・そう。讃岐うどん!
丸尾さんがわざわざ地元の店から麺とダシを持って来て下さった。
左は琴平の「カントリー」の「ぶっかけうどん」。イリコの効いたぶっかけダシで美味い~!!!
右は満濃町の「長田」の「釜揚げうどん」。つけダシは本場の店と同じもの。これも美味い~~~!!!
お酒は写してないけど、悦凱陣の「雄町」オンパレード。
13BY、14BY、15BYのそれぞれ生と火入れ。
あと、9BYの「オオセト」も。
ちなみに、BYは醸造年度のこと。例えば「13BY」は平成13年度醸造。
「雄町」「オオセト」は原料米の品種。
「冷や」「燗」「燗冷まし」などでいただく。「燗冷まし」が結構ウマイ。
作者の席は丸尾さんの隣という特等席。
いろんな話が聞けて面白かった~!お酒も美味しかった~!!
タケカワ兄ぃさん、誘ってくれてありがとうございました~~~!!!