2013年7月度決算
1月 うどん: 0玉 ラーメン: 1玉
2月 うどん: 0玉 ラーメン: 4玉
3月 うどん: 7玉 ラーメン: 7玉
4月 うどん: 0玉 ラーメン: 2玉
5月 うどん: 4玉 ラーメン: 2玉
6月 うどん: 0玉 ラーメン: 3玉
6月 うどん: 1玉 ラーメン: 3玉
----------------------
計 うどん:12玉 ラーメン:22玉
今月もいつもの感じやねー。
2月 うどん: 0玉 ラーメン: 4玉
3月 うどん: 7玉 ラーメン: 7玉
4月 うどん: 0玉 ラーメン: 2玉
5月 うどん: 4玉 ラーメン: 2玉
6月 うどん: 0玉 ラーメン: 3玉
6月 うどん: 1玉 ラーメン: 3玉
----------------------
計 うどん:12玉 ラーメン:22玉
今月もいつもの感じやねー。
スポンサーサイト
2号店の名前は「才谷梅太郎(北野坂店)」らしい

今日はいーちゃんがバイトの「才谷梅太郎」へ。


最初は瓶ビールに「もやしニラハムナムル」。


「はもと玉ねぎのかき揚げ」に「たこと小芋の旨煮」。

「燻製盛合せ」。


今日、


呑んだ、

日本酒~~~♪
今度マイマイが任される2号店の名前が決まったのか聞いてみると、「才谷梅太郎(北野坂店)」にするらしい。
店名はヒネらんかったんやねー。
「酒・肴 才谷梅太郎」
住所:神戸市中央区下山手通2丁目16-2 サンビル4F
電話:078-391-3536
営業時間:17:00~23:30(ラストオーダー22:30)
定休日:祝日の月曜日
「美ら」 祝・開店7周年

今日は「創作串かつ 美ら」が開店7周年と聞いて、訪問。
居合わせたぐっちさんは3日連続の訪問だそう。


生ビールに「温玉キムチ」。




串かつをお任せで




イロイロ~~~♪

最後に「造り盛合せ」を頼んで。


今日呑んだ、日本酒~~~♪

と芋焼酎ロック~~~♪
マスター、開店7周年おめでとうございます♪

ぐっちさんが一度「いごっそう」に行ってみたいとのたまうので、ご案内。


赤星呑みながら、「とりわさ」。



焼鳥お任せで



イロイロ~~~♪
「創作串かつ 美ら(ちゅら)」
住所:神戸市中央区元町通1丁目12-7
電話:078-332-0340
営業時間:17:00~23:00(ラストオーダー)
定休日:月曜日
「炙屋 いごっそう」
住所:神戸市中央区北長狭通3丁目31-86 高架下北側
電話:078-391-6990
営業時間:18:00~翌1:00
定休日:日曜日
日本酒→サッカー観戦→ワイン

今日はマイマイの「才谷梅太郎」へ。


最初は瓶ビールに「付き出し4種盛り」に「ズリとキュウリピリ辛」。

「豚肉野菜巻き煮」。

今日呑んだ、日本酒~~~♪


今日は東アジア杯の決勝戦を見るためにスポーツバー「D-Fence」へ。


代表戦などのイベントがある時はこのように3杯セットのチケットを購入するシステムらしい。


「グリルソーセージ」に「フィシュ&チップス」。
料理はキャッシュ・オン・デリバリーで。


「ジン・トニック」と「バス・ペールエール」。
今日は日本が韓国に勝って、優勝!


最後は「テラサナ」に行って。

「生ハムプロシュート」。


今日呑んだ、白ワイン~~~♪
「酒・肴 才谷梅太郎」
住所:神戸市中央区下山手通2丁目16-2 サンビル4F
電話:078-391-3536
営業時間:17:00~23:30(ラストオーダー22:30)
定休日:祝日の月曜日
「D-Fence(ディーフェンス)」
住所:神戸市中央区中山手通1丁目4-18 KMビル2F
電話:078-321-0776
営業時間:19:00~翌3:00
定休日:無し
「Bistro&Bar Terra Sana(テラサナ)」
住所:神戸市中央区中山手通1丁目8-1 明関ビルB1F
電話:078-391-2009
営業時間:18:00~24:00(ラストオーダー23:30)
定休日:月曜日・第3火曜定休
荒木さんと深夜焼肉

今日は久々に「酒商 熊澤」へ。


「COEDO」の伽羅と「万願寺おひたし」。


2軒目は「才谷梅太郎」へ。


瓶ビールに「焼アスパラとささみのおひたし」。


「にらハンバーグみぞれ煮」に「さごし炙り」。


今日呑んだ、日本酒~~~♪

3軒目は「ひの」へ。


赤星に「牛もつ煮込み」。


今日呑んだ、日本酒~~~♪
このあと、仕事で近くに来ていた「奥播磨」の蔵人の荒木さんが遅がけに登場して・・・。

ひのさんと居合わせたY美ちゃんと4人で「ホルえもん」へ。

生ビール呑みながら、

焼肉~~~♪
「酒商 熊澤」
住所:神戸市中央区北長狭通4丁目4-15 1F
電話:078-333-0087
営業時間:15:00~23:00(ラストオーダー22:30)
定休日:日曜日
「酒・肴 才谷梅太郎」
住所:神戸市中央区下山手通2丁目16-2 サンビル4F
電話:078-391-3536
営業時間:17:00~23:30(ラストオーダー22:30)
定休日:祝日の月曜日
「播州地酒と全国銘酒・肴 ひの」
住所:神戸市中央区中山手通1丁目14-7 中山手鈴木ビル1F
電話:078-333-7751
営業時間:18:00~0:00頃
定休日:日曜日
「炭火焼肉 ホルえもん」
住所:神戸市中央区中山手通1丁目6-20 トレビアンビル3F
電話:078-331-8585
営業時間:17:00~翌5:00
定休日:無し
元町→神戸

今日は元町プラザビルのBAR「Jazzy」へ。

ここは店内にステージがあって、ライブも時々行われている。

ここに来たら、バス・ペールエールやね♪

2軒目は神戸に移動して「まん月や」へ。


最初はキリンハートランドの瓶に「造り盛合せ」。


「カマ塩焼き」に今日呑んだ、日本酒~~~♪
「theater Jazzy(シアター・ジャジー)」
住所:神戸市中央区元町通2丁目9-1 元町プラザビル3F303
電話:078-332-0038
営業時間:20:00~24:00
定休日:無し
「和酒 まん月や」
住所 :神戸市中央区相生町4丁目8-1
電話番号:078-362-0373
営業時間:17:00~翌2:00
定休日 :水曜日
火曜日の夜

今日は「才谷梅太郎」へ。


最初は瓶ビールに「付き出し」。


「コールラビゆかり和え」に「鮭甘酢あんかけ」。

「いわしポン酢焼」。


今日


呑んだ

日本酒~~~♪

2軒目は「才谷」の常連のTNさんと「醸し屋」へ。


「付き出し」に「鯛わた塩辛」。

今日呑んだ、日本酒~~~♪

最後は「一風堂」へ。


生ビールに「ひとくち餃子」。

「博多冷やし肉そば」。
計 ラーメン:1玉
「酒・肴 才谷梅太郎」
住所:神戸市中央区下山手通2丁目16-2 サンビル4F
電話:078-391-3536
営業時間:17:00~23:30(ラストオーダー22:30)
定休日:祝日の月曜日
「和酒バー 醸し屋(かもしや)」
住所:神戸市中央区北長狭通1丁目20-9 B1F
電話:078-321-0248
営業時間:16:30頃~24:00
定休日 :不定休 ※月3日程度
「博多 一風堂(神戸元町店)」
住所:神戸市中央区北長狭通4丁目3-24
電話:078-335-0581
営業時間:11:00~翌3:00
定休日:無し
才谷&テラサナ

今日はマイマイが日曜営業の「才谷梅太郎」へ。

最近の日曜日はこんな感じの手書きメニュー。


最初は瓶ビールに付き出し。


「糸こんにゃくたらこいため」に「ピリ辛マーボーナス」。

「モロヘイヤネバネバジュレ和え」。


今日呑んだ、

日本酒~~~♪


2軒目は「テラサナ」へ。

最初は生ビール。


「塩サバのスモーク」に「ソーセージの玉ねぎドレッシング」。


今日呑んだ、

白ワイン~~~♪

とシメの「からすみのパスタ」。
「酒・肴 才谷梅太郎」
住所:神戸市中央区下山手通2丁目16-2 サンビル4F
電話:078-391-3536
営業時間:17:00~23:30(ラストオーダー22:30)
定休日:祝日の月曜日
「Bistro&Bar Terra Sana(テラサナ)」
住所:神戸市中央区中山手通1丁目8-1 明関ビルB1F
電話:078-391-2009
営業時間:18:00~24:00(ラストオーダー23:30)
定休日:月曜日・第3火曜定休
おーさんの誕生日

今日はY実ちゃんから「おーさんの誕生日だから『ひの』に来てね」と事前連絡があったので、「ひの」へ。


赤星を呑みながら、「若鶏の竜田揚げ」と「焼き茄子」。


「酒盗盛合せ」に「鯖の握り寿司」。
※寿司飯はY実ちゃんが「鮨大」に取りに行ってくれました。感謝。


今日呑んだ、


日本酒~~~♪

ハッピーバースデー、おーさん。
いつも昼酒会の2次会会場の手配等、お世話になりありがとうございます。
「播州地酒と全国銘酒・肴 ひの」
住所:神戸市中央区中山手通1丁目14-7 中山手鈴木ビル1F
電話:078-333-7751
営業時間:18:00~0:00頃
定休日:日曜日
ひのさんと鮨大

今日は「ひの」へ。


赤星と付き出しの「イカの酒盗和え」に「ひねポン」。


「造り盛合せ」に「新サンマ塩焼き」。


今日呑んだ、

不老泉~~~♪

仕事終わりのひのさんに「どこか行きましょうか」と誘われて、「鮨大」へ。

メニューはこんな感じ。


エビスに付き出し3種盛り。


「造り盛合せ」に「アワビバター焼」。


「天プラ盛合せ」に「ズワイガニアテ」。


今日


食べた、


寿司~~~♪に


今日呑んだ、


日本酒~~~♪
「播州地酒と全国銘酒・肴 ひの」
住所:神戸市中央区中山手通1丁目14-7 中山手鈴木ビル1F
電話:078-333-7751
営業時間:18:00~0:00頃
定休日:日曜日
「鮨大」
住所:神戸市中央区中山手通1丁目9-2 モザンビル1F
電話:078-599-5509
営業時間:18:00~翌5:00
定休日:日曜日 ※但し、3連休の場合は23:00まで営業、翌月曜日休み。
才谷梅太郎

今日は「才谷梅太郎」へ。


瓶ビールに付き出しは「焼き茄子のジュレ掛け」。


「鶏もも肉カレースープ煮」に「もち巾着キムチ煮」。


「生鯖炙り」に「自家製いわし半生干し焼」。


今日呑んだ、

日本酒~~~♪
「酒・肴 才谷梅太郎」
住所:神戸市中央区下山手通2丁目16-2 サンビル4F
電話:078-391-3536
営業時間:17:00~23:30(ラストオーダー22:30)
定休日:祝日の月曜日
祝日の月曜日でも開いている

今日は久しぶりに「原酒店」へ。
3連休の月曜日でも、三宮シフト※を使わずに忠実に日曜定休なので営業している。
※三宮シフト
造語。土日月の3連休がある時、日曜定休の店が営業して、翌月曜日に定休日をずらすこと。
三宮の多くの飲食店がそういう営業形態を取ることから名付けられた。


最初は梅錦ビールの「ピルスナー」とアテは福井缶詰の味付けさば(唐辛子入り)。


ホッピーは65周年だそうで、たまには、と注文。
ラストは「大黒正宗 なまざけ」やね♪
「原酒店」
住所:神戸市兵庫区塚本通7丁目4-12
電話:078-577-0495
営業時間:17:00~21:00 ※販売だけなら8:00~
定休日 :日曜日
魚を食べたい!

今日は魚を食べたい気分になって、久しぶりに「まん月や」へ。

最初はキリン・ハートランドに付き出し。


「レンコンきんぴら納豆」に「造り盛合せ」。


サービスの「骨せんべい」に「サワラの塩焼き」。


今日呑んだ、

日本酒~~~♪
「和酒 まん月や」
住所 :神戸市中央区相生町4丁目8-1
電話番号:078-362-0373
営業時間:17:00~翌2:00
定休日 :水曜日
登山とお酒


昼間は菊水山登山。


夜は中途半端な時間に出てきたので、行きつけの居酒屋はどこも満席で入れず。
じゃあ、先に日本酒バーにと思い、「醸し屋」へ。

最初の1杯は生ビール。


「付き出し3種盛り」と「こねつけ たらこ」をアテに。


今日呑んだ、日本酒~~~♪

2軒目は「ひの」へ。

いよいよ9月には店が移転。
場所はうどん屋で言うと、「手打ちうどん ときわ」のビルの4階。

最初は赤星。


「姫路おでん」に「和牛炙りタタキ」。


今日呑んだ、日本酒~~~♪
「和酒バー 醸し屋(かもしや)」
住所:神戸市中央区北長狭通1丁目20-9 B1F
電話:078-321-0248
営業時間:16:30頃~24:00
定休日 :不定休 ※月3日程度
「播州地酒と全国銘酒・肴 ひの」
住所:神戸市中央区中山手通1丁目14-7 中山手鈴木ビル1F
電話:078-333-7751
営業時間:18:00~0:00頃
定休日:日曜日
たまには1軒目から、ガッツリ。

いつもなら2軒目以降に行くことが多い、「テラサナ」。
たまにはガッツリ料理を食べたいので、1軒目で訪問。


最初は生ビールに「甘長とうがらしとチョリソーのソテー」。


「きゅうりのサラダ」に「スペアリブ」。

「辛いタコのカルパッチョ」。


一旦「ハイボール」を挟んで、


今日呑んだ、

白ワイン~~~♪
途中からぐっちさんも来店したので、一緒に呑んだ。
「Bistro&Bar Terra Sana(テラサナ)」
住所:神戸市中央区中山手通1丁目8-1 明関ビルB1F
電話:078-391-2009
営業時間:18:00~24:00(ラストオーダー23:30)
定休日:月曜日・第3火曜定休
炭火焼 大輪

今日は新店開拓。「炭火場 大輪(だいりん)」。
以前「焼きとん 龍家」にいた大将が独立して、6/15にオープン。

店内はこんな感じ。炭火焼の店らしい造りやね。

メニューは

こんな

感じ。


瓶ビールはキリン・ハートランド。
アテは「造り盛合せ(ハーフサイズ)」。


「酒盗きゅうり」に串焼き、


色々~~~♪


日本酒も7、8種類常備してる。
魚も美味しかったけど、やっぱり串焼きは美味しいなぁ。
また来ようっと。
店名通り、大輪のが咲くといいですね。

帰りはうっかり寄り道、「一風堂」。


生ビールに「ひと口ぎょうざ(ハーフサイズ)」。

「博多からか麺」♪。
計 ラーメン:1玉
「炭火場 大輪(だいりん)」
住所:神戸市中央区中山手通1丁目14-3
電話:078-393-5013
営業時間:日~木:17:30~翌1:00
金・土:17:30~翌4:00 or 5:00
定休日:今のところ無し
「博多 一風堂(神戸元町店)」
住所:神戸市中央区北長狭通4丁目3-24
電話:078-335-0581
営業時間:11:00~翌3:00
定休日:無し
播州地酒 ひの

今日は会社の飲み会の帰りに「ひの」へ。


赤星でクールダウンしつつ、付き出しは「イカの酒盗和え」。


「野菜天ぷら盛合せ」に今日呑んだ、日本酒~~~♪
「播州地酒と全国銘酒・肴 ひの」
住所:神戸市中央区中山手通1丁目14-7 中山手鈴木ビル1F
電話:078-333-7751
営業時間:18:00~0:00頃
定休日:日曜日
才谷梅太郎

今日は「才谷梅太郎」へ。


瓶ビールに付き出しは「冬瓜と鶏ミンチをたいたん」。


「トロ茄子ピリ辛豚ミンチ生姜あんかけ」に「しらすキムチチヂミ」。

今日呑んだ日本酒~~~♪
遅めに行ったんで、時間切れ終~了~。
「酒・肴 才谷梅太郎」
住所:神戸市中央区下山手通2丁目16-2 サンビル4F
電話:078-391-3536
営業時間:17:00~23:30(ラストオーダー22:30)
定休日:祝日の月曜日
YEBIS BAR

今日は前から気になっていた、サンキタ通りの「YEBIS BAR」へ。
銀座ライオンの系列らしい。

呑めるビールはこの5種類。
あと、ビアカクテルの種類が揃っている。

最初はスタンダードな「エビス」を。


アテは「大人のポテトサラダ」に「万願寺とうがらしと茄子の揚げ浸し」。
あとなぜか写真が無いけど「ソーセージ3種盛り合わせ」。


「琥珀エビス」と「プレミアムブラック」♪



料理の



メニューは



こんな感じ(クリ拡)。
ビールは全て350mlのグラスで提供。
豪快にジョッキで飲みたいと思う半面、色々種類が呑めるのは良いかと。
あと、どのビールにどの料理を合わせるかというところに気を遣う姿勢は好感が持てるなぁ。

2軒目は久々に「ゑん屋」に顔を出して。


「なすの揚げびたし」に「エビと三ツ葉の炒り豆腐」に「長芋の黒こしょう煮」。

今日呑んだ、「石鎚」~~~♪

最後は「いごっそう」に行って。


赤星に「とりわさ」。


「ねぎ」「ずり」


「かわ」「つくね」

「ささみわさび」


今日呑んだ、日本酒~~~♪
「YEBIS BAR(エビスバー)」
住所:神戸市中央区北長狭通1丁目9-3 レインボープラザビル1F
電話:078-335-2265
営業時間:月~木 :17:00~23:00(ラストオーダー22:30)
金・祝前日:17:00~24:00(ラストオーダー23:30)
土曜日 :15:00~24:00(ラストオーダー23:30)
日・祝日 :15:00~23:00(ラストオーダー22:30)
定休日:無し
「創作家庭料理 ゑん屋」
住所:神戸市中央区北長狭通1丁目21-6 ゴールドウッズコペンビル3F
電話:078-391-1184
営業時間:17:00~23:00
定休日:日曜日
「炙屋 いごっそう」
住所:神戸市中央区北長狭通3丁目31-86 高架下北側
電話:078-391-6990
営業時間:18:00~翌1:00
定休日:日曜日
アフター 大人の文化祭

「大人の文化祭」の後は、会場で会った常連さん達と「才谷梅太郎」へ。

今日は七夕ということもあって、マイマイは甚平を着てた。


瓶ビールに付き出しに「冬瓜と鶏ミンチのたいたん」。


「たらバターじょうゆ焼き」。
珍しいメニューだけどと、まさかの「たらバター」→「たなばたー」→「七夕」のダジャレメニュー。
日本酒も星にちなんだ銘柄が多かったねぇ♪


「才谷梅太郎」を出た後は、飲み過ぎでしんどいので少し休憩しようと思ったけど・・・。
Y美ちゃんからメールで呼び出されて「テラサナ」へ。


「水なすのサラダ」に「きゅうりのサラダ」。


「レンコンのアンチョビソテー」に「マッシュルームと生ハムのアヒージョ」。
写真は無いけど、白ワインを呑んだ♪

次は「醸し屋」へ。


「付き出し」や「こねつけ」をアテに。

今日呑んだ、日本酒~~~♪


最後は「いごっそ」の大将に連れられてバー「グリフィンドール」へ。

もう生ビールしか飲めん・・・。
今日は、ココで終了~。
「酒・肴 才谷梅太郎」
住所:神戸市中央区下山手通2丁目16-2 サンビル4F
電話:078-391-3536
営業時間:17:00~23:30(ラストオーダー22:30)
定休日:祝日の月曜日
「Bistro&Bar Terra Sana(テラサナ)」
住所:神戸市中央区中山手通1丁目8-1 明関ビルB1F
電話:078-391-2009
営業時間:18:00~24:00(ラストオーダー23:30)
定休日:月曜日・第3火曜定休
「和酒バー 醸し屋(かもしや)」
住所:神戸市中央区北長狭通1丁目20-9 B1F
電話:078-321-0248
営業時間:16:30頃~24:00
定休日 :不定休 ※月3日程度
「Bar Gryffon d'or(グリフィンドール)」
住所:神戸市中央区中山手通り1丁目13-16 中一ビル1F
電話:078-331-5150
営業時間:20:00~翌3:00 ※週末は翌5:00まで
定休日:無し
大人の文化祭

今日は日本酒のイベント「大人の文化祭」へ。
会場は新長田の廃校になった小学校。


会場が元小学校ということで、チケットは生徒手帳っぽいイメージ。


入口でリストバンドと猪口(ちょこ)とパンフレットを渡される。

会場の雰囲気はこんな感じ。


食べ物は酒のアテ系や姫路からは「えきそば」が。




今日




呑んだ、



日本酒~~~♪


会場の随所にはネタを仕込んだ貼り紙が。

教室に貼られた習字も小学校の生徒のではなく、

ネタ。

Y美ちゃんが先週拉致った、はり蔵君も無事届いてた。
でもY美ちゃんが、地下鉄の駅から通りがかりの親切な大学生に運ばせて、会場の手前で「あとは自分で運びますから」と奪い取って、自分ひとりで運んだように見せかけたことは、ナイショだよ♪
ひの

今日は「ひの」へ。


最初は赤星に「野菜天ぷら盛合せ」。


「自家製しゅうまい」に「豚汁」。


今日呑んだ、

日本酒~~~♪
「播州地酒と全国銘酒・肴 ひの」
住所:神戸市中央区中山手通1丁目14-7 中山手鈴木ビル1F
電話:078-333-7751
営業時間:18:00~0:00頃
定休日:日曜日
おおにし&JAZZY&Terra Sana

今日は会社の先輩と「やきとん おおにし家」へ。ココは初訪問。


最初は生ビールに「レバーのたたき」。


「ガツとキャベツのポン酢和え?」。


焼きとんイロイロ~~~♪


最後に美味しかった「ガツ芯」をお代わりして、「オムレツ」でシメ。

日本酒も数種類常備してます♪


2軒目は元町プラザビルの3階というどう考えても飲食店向きではない物件にあるバー「JAZZY」へ。

ピンボケしてるけど、店内は落ち着いた照明でカウンター席中心。
実は店内中心にステージがあって、ライブも時々行われているそう。


「バス ペール・エール」の生が美味しい♪
あと「ジン・トニック」や日本酒も呑んだ♪


最後は「Terra Sana」へ。


生ビールに「厚切りベーコンと目玉焼きのサラダ」。

今日呑んだ、白ワイン~~~♪
「やきとん おおにし家」
住所:神戸市中央区中山手通1丁目2-7 リッチビル1F
電話:078-333-5565
営業時間:18:00~24:00
定休日:日曜日
「theater Jazzy(シアター・ジャジー)」
住所:神戸市中央区元町通2丁目9-1 元町プラザビル3F303
電話:078-332-0038
営業時間:20:00~24:00
定休日:無し
「Bistro&Bar Terra Sana(テラサナ)」
住所:神戸市中央区中山手通1丁目8-1 明関ビルB1F
電話:078-391-2009
営業時間:18:00~24:00(ラストオーダー23:30)
定休日:月曜日+月1日不定休
才谷梅太郎&ひの

今日はいーちゃんのいる「才谷梅太郎」へ。


最初は瓶ビールに付き出し。


「アスパラおかかポン酢」に「豚しゃぶとピリ辛きゅうりのさっと和え」。


「造り盛合せ」に「自家製さつま揚げ」。


今日呑んだ、


日本酒~~~♪

2軒目は「ひの」へ。


赤星に付き出しは「釜揚げしらすのめかぶ和え」。


「奥播磨」の荒木さんが送って来てくれた「鮎の塩焼き」に、「開運」~~~♪
荒木さん、ありがとうございました。
「酒・肴 才谷梅太郎」
住所:神戸市中央区下山手通2丁目16-2 サンビル4F
電話:078-391-3536
営業時間:17:00~23:30(ラストオーダー22:30)
定休日:祝日の月曜日
「播州地酒と全国銘酒・肴 ひの」
住所:神戸市中央区中山手通1丁目14-7 中山手鈴木ビル1F
電話:078-333-7751
営業時間:18:00~0:00頃
定休日:日曜日