飛騨古川 街歩き

飛騨高山ツアー2日目は昼過ぎから電車に乗って移動。

飛騨古川へ。高山からは電車で15分ほどの距離。


白壁蔵の風情のある美しい町並みに、川には大きな鯉が沢山泳いでいる。ボーッとしてたい気分やねぇ。

何かの寺~~~

こんな企画やってまっせー。純子さん、どないですか?


酒蔵も街中に2軒、すぐ近くにあんねんでー。
「白真弓」の蒲酒造場と「蓬莱」の渡辺酒造店。今日は試飲せず。


飛騨古川に来たらコレ食わなねぇ~、飛騨牛コロッケ。

去年食べた時より肉の量が少ない気がする・・・。





今日の鉄~~~

今日も結構歩いたなぁ。
【今日のお土産コーナー】

今回は「翠翔」は4合瓶にした。飛騨高山麦酒は「ラトゥミナ」ってやつ。楽しみ~~~
スポンサーサイト
コメント
うわっ
れす
>純子さん
>でも、実は高山で旨い蕎麦食べたことな…
あ、カミングアウトしちゃった。
そうなんやー。
確かにこないだ行ったあの店のレベルからすると・・・。
そうそう。今回高山に行った時に特上ネタ仕入れたんで、今度会った時に話しますね。
>でも、実は高山で旨い蕎麦食べたことな…
あ、カミングアウトしちゃった。
そうなんやー。
確かにこないだ行ったあの店のレベルからすると・・・。
そうそう。今回高山に行った時に特上ネタ仕入れたんで、今度会った時に話しますね。
ん?
ネタ編以上の特上ネタがあるんかの?
そら、楽しみやねぇ
そら、楽しみやねぇ

コメントの投稿
トラックバック
http://jyok.blog4.fc2.com/tb.php/871-99cb7ea9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
でも、実は高山で旨い蕎麦食べたことな…
いやいや、今度、前から気になってた「東山」に行ってから云わな(笑)